型まとめ

【ポケモンSV/スカバイ】イーユイの育成論と対策【シングルバトル】

型まとめ

基本データ

ポケモン名:イーユイ

タイプ:悪 / 炎

種族値:55-80-80-135-120-100

特性:災いの珠

進化情報:進化しない

タマゴグループ:タマゴ未発見

有用レベル技:鬼火(Lv.15)、ニトロチャージ(Lv.20)、悪巧み(Lv.35)、悪の波動(Lv.40)、カタストロフィ(Lv.50)、置き土産(Lv.70)、オーバーヒート(Lv.75)

有用タマゴ技:なし

主なテラスタイプ、技の解説

テラスタイプ

 

タイプ

解説

炎、悪

タイプ一致打点の強化ができるため主に拘りアイテムを持たせる場合に採用される。炎はオーバーヒートによる瞬間火力、悪は一貫性の点で優れている。

フェアリー

格闘技を半減でき、テラバーストによって対竜打点を確保できる。

テラバーストによって対炎、地面打点を確保できる。弱点が少ないため耐久を振った型だと行動回数を増やしやすい。

弱点の水、地面を半減しつつテラバーストによって打点も確保できる。

攻撃技

解説

火炎放射

命中安定タイプ一致打点。火力補強がないとやや火力不足。

噴煙

命中安定タイプ一致打点2。追加効果が強力であるので、あまり火力がされないチョッキ型等で採用される。

大文字

火力がある分命中不安。スカーフ型で当てる前提なら強い。

オーバーヒート

一発限りだが高火力。拘り型ならほぼ採用。

悪の波動

威力は高くはないものの一貫性が非常に高い。

サイコキネシス

対毒専用打点。

テラバースト

主にフェアリー、水テラスで使用。

ニトロチャージ

攻撃しつつ素早さを上げられる技。

炎の渦

出てきた特殊受けを挑発と合わせて処理できる。

カタストロフィ

 対面を問わずに相手の体力を半分削れる優秀な技。

変化技

解説

鬼火

スカーフで上から撃ちダメージを抑えながら交代したり、倒れる前に撃って後続で処理しやすくしたりできる。

寝言

拘り型では技スペが余るので気持ち欠伸展開に強くしたい場合採用してもよい。

挑発

起点作りを防いだり、炎の渦と合わせて崩しを行える。

悪巧み

主に受け回しを崩したいときに使用。

置き土産

死に際に撃つことで後続の起点を作る。
拘りスカーフ型

特性    :災いの珠
持ち物   :拘りスカーフ
テラスタイプ:炎、悪、フェアリー
     :火炎放射 / 悪の波動 / オーバーヒート / 置き土産
入れ替え候補:大文字、テラバースト、鬼火、寝言
性格    :臆病、控えめ

調整案
○案1 臆病 131(4)-x-100-187(252)-140-167(252)
・CS 極振り
○案2 控えめ 151(164)-x-109(68)-187(116)-141(4)-140(156)
・C 11n
・HB 特化カイリューの鉢巻テラス神速、特化キノガッサのテクニシャンマッハパンチを確定耐え
・S 最速テツノツツミ、↑1準速セグレイブ抜き
通りのよい一致2タイプを連打して上から相手を倒していく型。S上昇積み技持ちに対して弱点を突きづらいのでストッパーではなく、最後の締めのスイーパーとしての役割を持たせるのが良い。

この型を採用している構築記事

・S4
拘り眼鏡型

特性    :災いの珠
持ち物   :拘り眼鏡
テラスタイプ:炎、悪
     :オーバーヒート / 悪の波動 / 火炎放射 / サイコキネシス
入れ替え候補:大文字,テラバースト、寝言
性格    :臆病、控えめ

調整案
○案1 臆病 151(164)-x-109(68)-161(44)-141(4)-163(228)
・HB 特化カイリューの鉢巻テラス神速確定耐え
・S 最速ミミッキュ抜き
元々高い特殊火力を拘り眼鏡でさらに補強した型。テラスオーバーヒートの火力が凄まじいため受け回しに専用対策が存在しない場合イージーウィンが狙える。この型の存在によりレギュCでは対面的な要素をしっかりと取り入れたパーティが流行することが予想される。

この型を採用している構築記事

・S4
突撃チョッキ型

特性    :災いの珠
持ち物   :突撃チョッキ
テラスタイプ:水、炎
     :オーバーヒート / 悪の波動 / 噴煙 / テラバースト
入れ替え候補:火炎放射、ニトロチャージ、カタストロフィ
性格    :控えめ

調整案
○案1 控えめ 159(228)-x-101(4)-200(212)-146(44)-123(20) 
・C H4イーユイをテラバ水で確定一発、H4ハバタクカミをオーバーヒートで81.3%で落とせる
・HB 特化カイリューの鉢巻テラス神速を最高乱数以外、特化キノガッサのテクニシャンマッハパンチを確定で耐える。
・HD C187ハバタクカミ眼鏡ムーンフォースを92%、特化イーユイの眼鏡テラスオーバーヒートを95%で2回耐える
・S 準速キノガッサ抜き
耐性によりサーフゴーやイーユイといった受けづらい特殊アタッカーに後投げから戦うことができる。災いの〇○の特性はミラーでは効果がないためダメージ計算の際は注意。Sに振ってニトロチャージを採用した型も強いかもしれない。

この型を採用している構築記事

・S4
悪巧み型

特性    :災いの珠
持ち物   :気合の襷等
テラスタイプ:炎
     :火炎放射、悪の波動、サイコキネシス、悪巧み
入れ替え候補:オーバーヒート、テラバースト、身代わり
性格    :臆病、控えめ

調整案
○案1 臆病 131(252)-x-100-187(252)-140-167(252)
・C ↑2サイコキネシスでHDドヒドイデを確定一発
・S 受けに採用されている中速ストッパー(セグレイブ、イダイナキバ等)になるべく抜かれないよう最速
拘り眼鏡型の処理としてドヒドイデ+チオンジェンのような炎半減と悪半減のポケモンで守るを選択、技を見て交代or居座りという動きに対して強い型。汎用性を落として崩し性能を高めた型。攻撃技や身代わりの採用の有無は環境次第。

この型を採用している構築記事

・S4
脱出パック型

特性    :災いの珠
持ち物   :脱出パック
テラスタイプ:炎
     :オーバーヒート / 悪の波動 / カタストロフィ / 鬼火
入れ替え候補:火炎放射、光の壁、置き土産
性格    :臆病

調整案
○案1 臆病 131(4)-x-100-187(252)-140-167(252)
・S 最速
○案2 臆病 161(244)-x102(12)-161(44)-147(52)-154(156)
・HB 特化カイリューの鉢巻テラス神速を確定耐え
・HD C252ハバタクカミの眼鏡テラスムンフォを確定耐え
・S 最速87族+2
主に初手に選出し有利対面では交代読みで技を選択、不利対面ではオーバーヒートを撃つことで脱出パックが発動させて対面操作を行う型。ダメージレースを有利に進めつつ数的不利を取らずに戦う事ができる。自身より遅い相手に対しては鬼火や光の壁といった技を使ってから対面操作をすることで裏のポケモンの消費を抑えるといった立ち回りも可能。

この型を採用している構築記事

・S4

イーユイの対策

ディンルー

悪半減であり、HDに寄せた型にオボンの実を持たせると眼鏡テラスオバヒ+同c↓2を耐えるため受けだしてステロを撒き裏で処理しやすくなる。

バンギラス

こちらは一致タイプが両方半減であり、H振りだけでも受け出し可能。

上から処理

etc
物理耐久は低めなので先制技やスカーフ持ちで処理しやすい。

対面処理

etc
気合の襷や突撃チョッキを持たせたポケモンで対面的に処理する。眼鏡テラスオバヒまで考慮するとチョッキ持ちはかなりの耐久ラインが要求される。

コメント

タイトルとURLをコピーしました